受講規約
本規約は、株式会社クーデール(以下「甲」という)が実施するセミナー及びヒーラー養成講座(以下「講座」という)に適用される条件を定めたものです。講座を受講しようとする者(以下「乙」という)は、本規約および「個人情報のお取扱いについて」に同意したうえで受講申込みを行なったものとみなします。
第1条 受講契約の成立
受講契約は、乙が甲に講座受講申込書を提出し、講座受講料を支払った後、乙に到達した日に成立するものとします。
第2条 講座の実施
講座の実施は初回の打ち合わせで双方合意の上決定するものとします。但し、自然災害などやむを得ない事情がある場合や、双方で変更の同意が得られた場合には、日時等を変更または代替措置を講ずることとします。
第3条 受講契約の解除
-
開講前に受講契約を解除する場合には、書面により行うものとします。
-
受講契約の解除は、以下の基準を適用します。
(1)開講日前4日間の応当日(応当日が土曜、日曜、国民の祝日にあたる場合はその前日までの甲の事務取扱日)までの申し出については、乙の支払った講座受講料より事務取扱手数料(振込み手数料を含む)として2,000円を控除した金額を返還します。
(2)開講日前3日間の応当日を経過し、開講日前日(開講日前日が土曜、日曜、国民の祝日にあたる場合はその前日までの甲の事務取扱日)までの申し出については、乙の支払った講座受講料より講座開講の経費(以下「入講料」という)として講座受講料の50%相当を差し引いた金額を返還します。
(3)開講当日の申し出については、乙の支払った講座受講料より講座開講の経費(以下「入講料」という)として講座受講料の100%相当を差し引き、返金は致しません。
3.甲は、次の各号のいずれかに該当するときは、受講契約を解除することができます。この場合、講座受講料は返金しません。
(1)乙が受講契約成立後に犯罪行為、反社会的行為または著しく公序良俗に反する行為をしたとき。
(2)乙が受講中に講師、実技指導者等の指示に従わず、または講座の進行に支障を及ぼすなど、乙の受講が適切でないと甲が判断したとき。
第4条 受講契約の途中解約
-
甲と乙は、開講日以降は次の各号のいずれかに該当する場合には協議の上、受講契約を途中解約できるものとします。
(1)乙が事故または傷病によりそれ以降の受講が不可能になり、かつ医師の診断書が提出された場合。
(2)乙側の都合で講座途中から継続できなくなった場合、あるいは講座開始当日から開始できなくなった場合。
2. 前項による途中解約の場合、受講料の返金はいたしません。
第5条 修了認定
本講座は受講後の乙のヒーラー活動の利益の保証や損失の補填を行うものではなく、効果には個人差があります。
乙が、別に定める所定受講時間数および課題学習等を修了したとき、または甲の指定する補講等を受講し修了要件を満たしたときには、受講を修了したものとします。
なお、補講受講に必要な費用は乙の負担とします。
第6条 著作権
-
本講座に関する著作権は、甲または使用するテキストや資料等の作成者に帰属します。配布するテキスト、配信される講義、ならびに理解度確認テスト、課題フォーマット等(以下総称して「コンテンツ」という)の複写・複製またはWebへのアップロード、およびSNSへの配信等は一切認められません。
-
乙は、講座内容を録画・録音することはできません。録画・録音に関して特別に講師の許可があった場合でも、それを複写・複製または他で使用することはできません。
-
乙は、講座の具体的な内容をSNSや出版物等を通じ公表することはできません。
第7条 リモートシステムの利用
-
乙は、ヒーラーオンライン養成講座を受講する為に必要な通信設備、端末、プロバイダーおよび通信会社との契約等の講座を受講するために必要な環境を、みずから用意するものとし、それに伴い発生する通信費・使用料・設備および端末等の購入費用またはリース費用・その他一切の費用を負担するものとします。
-
乙は、ヒーラーオンライン育成講座受講に際して、甲より付与されるIDおよびパスワード等を、自己の責任において適正に取扱うものとし、第三者に貸与する等はできません。
第8条 受講に関する支援
-
講座は、原則として日本語で行います。
-
受講にあたり補助・介助などの支援を必要とする場合には、事前に甲と協議し合意するものとします。なお、支援に関わる費用、手配は乙の負担とします。
-
甲は事業者として、障害者差別解消法に定める合理的配慮を提供するよう努めるものとします。
第9条 免責事項
停電・サーバー障害・回線障害・天変地異、その他不可抗力的に防止ができない事由により、講座の提供の不履行・履行遅滞等が生じても、甲は責任を負いません。また、受講中において生じた事故・怪我・盗難および紛失などについては、甲は責任を負いません。
第10条 情報保護
-
甲は、本講座に関連して収集した情報については、「個人情報のお取扱いについて」に従い適切に取り扱います。
-
乙は、他の受講者のプライバシーに関する情報等、本講座に関連して知りえた個人情報等を第三者に開示してはなりません。
第11条 通知
乙は、住所、氏名を変更したときは、遅滞なくその旨を書面により甲に連絡しなければなりません。変更の通知がない場合には、甲は乙に送付すべき郵便物は受講申込書に記載された乙の住所宛に発送すれば足り、その郵便物は通常到達すべき時に到達したものとみなします。乙に発送された郵便物が乙の不在のため郵便局に留置されたときは、留置期間満了時に乙に到達したものとみなします。
第12条 責任の制限
講座に関連する乙の請求に対する甲の累積的責任は、講座受講料を上限とします。
第13条 管轄裁判所
本契約に関して争いを生じた場合は、神戸地方裁判所を第一審の合意管轄裁判所とします。
第14条 協議事項
本規約に記載のない事項、または条項の解釈に疑義を生じたときは、甲乙双方誠実に協議して解決を図るものとします。
2020年10月1日作成
2023年2月6日改定